高く買取-壱ノ型

簡単ですぐに売るためのポイントとおすすめの買い取り業者BEST3をご紹介

断捨離のメリット・デメリットとは?

f:id:bvmediar2:20200804182127p:plain

断捨離開始の理由

子供が出来ると、いつの間にか家の中は子供用品で一杯になってしまいますね。

下の子供が保育園や幼稚園に行くようになっても、「もう一人子供を作るかもしれない」と考えて、乳児期のおもちゃや哺乳瓶なども捨てることが出来ないで、部屋が「今は使っていない」子供用品で一杯という経験は誰しもしたことがあると思います。

我が家でも同じような経験をしており、一念発起して夫婦で「断捨離」をして、部屋をスッキリさせることにしました。

 

整理収納アドバイザーに依頼

しかし、「断捨離」と言っても、今までやったことがないため、何から手を付けていいか分からず、思い切って整理収納アドバイザーに依頼をすることにしました。

 

2時間のアドバイスと2時間の整理整頓作業で10,000円と高額ですが、結論から言うと整理収納アドバイザーに依頼して良かったです。

 

まず、最初の2時間程度は整理収納に関してのコンセプトの説明があり、整理整頓とは何かということを教えてもらいました。

整理整頓とひとまとめにしてしまい勝ちですが、本来、整理とは必要な物と必要ない物に分け必要ない物を処分することをいい、整理後に必要な物を必要な場所に片付けることを整頓というそうです。

この2時間の講義の間に具体的にどこから片付けたいか、現在の悩みなどを打ち合わせをし、居間の押し入れの整理整頓をしました。

 

整理する時の考え方としては、「今、必要な物か」を考えて、「将来的に必要になるかもしれない物」は必要ない物として仕分けし、物を減らしていくことでした。

そして、物が減少すれば動線を考えて、「この場所に必要かを説明出来る物」だけを同じ種類ごとに分けて整頓していくという流れで片付けていきました。

 

整理収納アドバイザーに依頼することのメリット・デメリット

ここからは個人的主観となりますが、整理収納アドバイザーに依頼することのメリットとデメリットを上げていきたいと思います。

 

デメリット①:整理収納アドバイザーは個人で資格を取り、会社に登録している形となる為、日時の予約などを整理収納アドバイザー個人と連絡を取り進める為、予約を確定させるまでに時間がかかってしまうこと。

 

デメリット②:実際の作業量に対しての支払いが高いこと。

 

メリット①:本やテレビなどで勉強するよりも、その場で教えてもらえるので、整理整頓に対する理解が早いこと。

 

メリット②:断捨離をなかなか進められなかったが、日時の予約を取ることで、無理にでも断捨離をスタート出来ること。

 

メリット③:高いお金を払っているので、何が何でも断捨離を成功させたいというモチベーションになること。

 

以上が、整理収納アドバイザーを頼んで感じたメリット・デメリットになります。

断捨離をなかなか始められず、整理収納アドバイザーに依頼するか悩んでいる人には是非おすすめしたいです。

 

断捨離のメリット・デメリット

断捨離をすると、部屋がスッキリとして気分まで軽くなるのが不思議ですね。

断捨離のメリットは何といっても、不用品で埋め尽くされた部屋が整理整頓出来るので、子供部屋や子供の遊び場を作れたり、家を機能的に活用できることですね。

 

そして、家にいるものといらないものがはっきりと分かるので、不用品を買わないようになり、不用品を貰ってもすぐに廃棄する判断が出来ることで、自然ときれいな家をキープできることがメリットといえそうです。

 

デメリットは何といっても不用品が大量に出てくるため、その不用品の処分に時間がかかってしまうことがデメリットと言えそうです。

 

子供のおもちゃ、育児雑誌、切手、七五三の着物、使わなくなったブランドバックなど売れる可能性のある物や着なくなった服、昔行った旅行の冊子など、本人にとっては大事な物でも他人からすればゴミでしかないものなど、玉石混交の状態で出てきます。

 

不用品の処理方法は1.友人に譲る、2.メルカリで売る、3.ヤフオクで売る、4.買取業者に依頼する、5.捨てるなどがありますが、私自身、断捨離をして初めて大量の不用品に囲まれどう処分するか困った経験があります。

 

一番簡単な方法は全て廃棄することですが、粗大ゴミになるようなベビーベッドなどは廃棄するにもお金がかかってしまうので不用品の処分は頭が痛いですね。

 

まとめ

断捨離や引っ越しなどで大量の不用品に囲まれ、処分に困った経験は誰にでもあることですね。

現在ではネットの発達により、個人による情報収集やオークション等を活用した個人売買も出来る為、不用品の処分方法も多岐にわたります。

売れる物は売り、捨てる物は捨てるという形で効果的に不用品を処分することが出来れば、新しい気持ちで生活をスタートすることが出来ます。

 

幸いにも、私は断捨離をすることで新たなスタートをきることが出来たので、その時の私の経験が少しでも役立つのではないかと考えてこのサイトを立ち上げることとなりました。

今後ともよろしくお願いします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。