切手買取価格の比較
電子メールやSNSなどのやり取りが活発化しており、切手やハガキの需要が減少しており、チケットショップやリサイクルショップに持ち込んでも切手の額面金額を割り込んで買い取ることが多いようです。
上記図では、私が10社以上の買取価格を調査し、買取価格が明確に提示している3社を選び表にまとめたものです。
注釈①:バラ切手とは1枚1枚バラバラになった切手です。買取に出す場合、同じ額面の切手ごとに仕分けし、袋に小分けし、合計金額を袋に記入する形が一般的なようです。
基本的に見仕分けのバラ切手は買取拒否、もしくは買取価格が下がる為、切手買取依頼する前に仕分けをしてください。
注釈②:普通切手現行シートとは、現在使用されている柄でのシートの買取価格であり、旧柄の物は記念切手・旧柄シートの買取価格で、現行の物より買取価格が落ちる物が一般的なようです。
注釈③:台紙貼り切手買取シートとは、A4×2もしくはA3の紙に同額面のバラ切手50枚を貼付け、額面合計金額を記載することで作成することが出来ます。
郵便料金後納で使用することが出来る為、バラ切手よりも需要が高く、買取金額も上昇するので同額面の切手が50枚以上ある場合、台紙に切手を貼った方が有利に買取を進めることが出来ますよ。
プレミア切手とは
発行部数が少なく、切手収集家が集めている切手であり、切手の額面金額より高値での取引をされている切手を言います。
日本でも最初期の切手であれば機械印刷ではなく、一枚一枚手刷りで印刷されており、発行部数自体が少ない上に、一枚一枚の印刷に差異がある為、切手収集家の間では高値での取引をされている場合があるようです。
また、エラー切手などの希少な切手は同額面の他の切手よりも高値で流通することも多く、収集家の琴線に触れる物のようですね。
他に、日本では中国切手が高値で取引されており、特に‘65年~’81年代の文革シリーズが特に人気で、価格も高騰しているようです。
上図はプレミアが付いている切手の一部ですが、2020年4月現在でのレートでの買取価格を10社以上調査し、表にまとめました。
プレミア切手に関しては消印の有無や切手の保管状態などによっても大きく価格が変わる為、切手専門店としても金額を明示することは難しいようです。
プレミア切手かは分からないが、価値が高そうな切手を持っていれば、一度、切手専門のプロの査定を受けたほうがいいと思いますよ。
切手の価値を知りたいならこちら
ヤフオクを見ていると「この切手がこの値段で買えるの?」っていうことがよくあります。
掘り出し物が出てくるということが個人売買の良さでもありますが、自分が売るときは出来る限り高く売りたいですよね。
そのためには切手の現在価値を知る必要があります。
下記に紹介する切手を売るポイントを抑えた切手専門の買取店を利用して、相見積を取って「切手の現在価値を知って」、後悔のない取引をしてくださいね。
切手を売る時に抑えるべきポイント
- 必ず「切手専門」の買取店で査定してもらう!
- 出張買取にきてもらう!
- その日のうちに現金を受け取れる!
- 相見積を取る
上記ポイントを抑えたおすすめ出来る業者がたった3社だけ見つかったので、ご紹介します!
おすすめの切手買取業者BEST3
商品名 |
1位 ![]() |
2位 ![]() |
3位 ![]() |
---|---|---|---|
切手専門 | ◎ 常時 |
◎ 常時 |
◎ 常時 |
買取まで の早さ |
◎ 最短30分 |
〇 便利 |
〇 便利 |
出張買取 | ◎ 便利 |
◎ 便利 |
〇 便利 |
宅配買取 | ◎ 便利 |
〇 便利 |
〇 便利 |
現金受取 | ◎ その場 |
◎ その場 |
〇 便利 |
- 切手1枚からでも無料で査定してくれる優良な切手買取専門の業者です。
- いくらで売れるのか、相場を聞いてみたい人にもおすすめです。それぞれの公式サイトから問い合わせをすれば教えてもらえますよ。
とにかく面倒くさいことはせずに、すぐ買い取ってもらいたい方はバイセル!
少しでも高く買ってほしい!価格重視なら買取プレミアム!
買取実績200万点!切手の処分にお困りなら福ちゃん!