高く買取-壱ノ型

簡単ですぐに売るためのポイントとおすすめの買い取り業者BEST3をご紹介

【古銭買取】昭和20年未発行 陶貨(とうか)とは?

f:id:bvmediar2:20210209084319p:plain

未発行 陶貨とは?

昭和初期から終戦までに発行された貨幣は1銭・5銭・10銭の少額貨幣で50銭以上の通貨は紙幣で発行されていました。

昭和8年から昭和12年にかけて日中間の関係が悪化しており、戦時に備えて軍需素材となるニッケルを備蓄する為、通貨の素材はニッケルが採用されるようになります。

昭和13年4月1日には国家総動員法の公布に伴い、臨時通貨法にて昭和13年からアルミ銭を発行し、上記、ニッケル素材の通貨の回収が始まりました。

昭和19年、戦線を拡大し過ぎた日本は各地での戦局が悪化し、とうとう金属自体の供給も不足することとなり、楠正成5銭札、八紘一宇10銭札などの少額貨幣までもが紙幣で発行されるようになりました。

そして、第一次世界大戦時のドイツで製造されたとされる陶器製の貨幣の製造を企画しました。

造幣局では陶器製の貨幣の製造は不可能だった為、京都、瀬戸、有田の民間業者に製造が委任され、試作品が製造されたものがこの陶貨と言われるものです。

当初の計画では10銭陶貨 5億枚、5銭陶貨 5億枚、1銭陶貨 7億枚となっていましたが、計画枚数にまでは至らず、1,500万枚の製造数に過ぎなかったため、その陶貨の発行は見合わせることとなり、そのまま終戦を迎えてしまい、10銭・5銭・1銭陶貨は未発行のまま終戦を迎えることとなったようです。

このまま未発行となった陶貨は、廃棄されることとなりますが、流出したごく一部が現在も古銭市場に出てくるようですね。

まとめ

太平洋戦争時、疲弊した日本は、軍需品として銅などの金属製品が枯渇し、戦局の悪化により南方からの輸入にも事欠く次第となり、ついには陶製の貨幣を製造するに至りますが、その貨幣は世に出ることは無く、未発行となり破棄されています。

1部、現存している陶貨は1銭が最も価値が低く、数千円程度の買取価格となっており、5銭・10銭は4万円~5万円の買取価格となっています。

古銭の保存状態などによって倍ほども金額も変わる為、メルカリやヤフオクに出品する前に一度、プロの鑑定士に鑑定依頼をすることをおすすめします。

古銭専門の買取店であればプロの鑑定士が常駐しており、古銭の時価がはっきりとするので、もし、コレクションを譲り受けることがあれば一度、その価値を査定したほうがいいですよ。

古銭買取で、出来るだけ高く売れるよう後悔のない取引をしてくださいね。

古銭の価値を知りたいならこちら

ヤフオクを見ていると「この古銭がこの値段で買えるの?」っていうことがよくあります。

掘り出し物が出てくるということが個人売買の良さでもありますが、自分が売るときは出来る限り高く売りたいですよね。

 そのためには切手の現在価値を知る必要があります。

下記に紹介する切手を売るポイントを抑えた古銭専門の買取店を利用して、相見積を取って「古銭の現在価値を知って」、後悔のない取引をしてくださいね。

 

古銭を売る時に抑えるべきポイント

  1. 必ず「古銭専門」の買取店で査定してもらう!
  2. 出張買取にきてもらう!
  3. その日のうちに現金を受け取れる!
  4. 相見積を取る

上記ポイントを抑えたおすすめ出来る業者がたった3社だけ見つかったので、ご紹介します!

おすすめの古銭買取業者BEST3

商品名

1位

バイセル(公式サイト)

2位

買取プレミアム(公式サイト)

3位

福ちゃん(公式サイト)

古銭専門
常時

常時

常時
買取まで
の早さ

最短30分

便利

便利
出張買取
便利

便利

便利
宅配買取
便利

便利

便利
現金受取
その場

その場

便利
  • いくらで売れるのか、相場を聞いてみたい人にもおすすめです。それぞれの公式サイトから問い合わせをすれば教えてもらえますよ。

とにかく早く現金化したい!場所によっては最短30分で訪問査定!バイセル!

⇨バイセル(古銭買取)はこちら 

他社での査定価格に納得いかない。もうワンランクの査定を求めるなら!買取プレミアム!

⇨買取プレミアム(古銭買取)はこちら

コイン・古銭の状態(傷、汚れなど)が買い取ってもらえるか心配。どんな状態でも買取!福ちゃん!

⇨福ちゃん(古銭買取)はこちら