高く買取-壱ノ型

簡単ですぐに売るためのポイントとおすすめの買い取り業者BEST3をご紹介

【切手買取】第一次動植物切手 平等院鳳凰堂

f:id:bvmediar2:20201203084636p:plain

平等院鳳凰堂切手とは?

平等院鳳凰堂と言えば京都の宇治にあり、平安時代、藤原頼道が建立して世界遺産にも登録されており、財布の中を見れば必ず入っている10円玉の意匠としても有名ですね。

平等院鳳凰堂の建立の背景として、仏教における歴史観の一つでもある末法思想があります。

末法思想とはお釈迦様の入滅後、500年(1000年とも言われています。)を正法、1500年(1000年とも言われています。)像法、その後(お釈迦様入滅後2000年)の1万を末法の世と言い、仏法の教えが衰えて世の中が乱れると言われています。

平等院鳳凰堂が建立された1052年は末法初年に当たるとも言われており、平安時代の末期に当たるこの時期に末法思想が広く信じられるようになりました。この末法思想が貴族や僧侶の間に広がりを見せこの当時の人々は不安を募らせており、阿弥陀如来に助けを求める為、浄土信仰が広まり、そこかしこで阿弥陀堂を建立する流れとなったようです。

ちょうど日本では平安時代、藤原道長・頼道による摂関政治の全盛期が過ぎたころで、藤原氏と血縁関係の薄い後三条天皇が天皇親政を行ったことで摂関家の力は削がれ、貴族全盛の社会が終わりを迎えました。

こうした意味では当時の貴族階級にとっては、末法の世という言葉が身に染みたのかもしれないですね。

天皇親政から院政を経て、政治の実権が貴族社会から武家社会へ移っていく過程にあった平氏の台頭、そして源平合戦と戦乱の世の中へ移っていく過程を考えれば、この末法の世という考え方もあながち間違いではないのかもしれないですね。

武士の台頭も、もともとは貴族階級の身辺警護から端を発したことも末法思想による世の荒廃というものも、後の戦乱に繋がるものだったのかもしれないですね。

そうした歴史的、宗教的な背景で平等院鳳凰堂を見ることも面白さがありますね。

まとめ

末法の世の始まりと言われた1052年、阿弥陀如来に救いを求める為、建立された平等院鳳凰堂切手ですが、当時の額面24円が8,000円と300倍もの高値での取引がなされています。

切手の保存状態などによって倍ほども金額も変わる為、メルカリやヤフオクに出品する前に一度、プロの鑑定士に鑑定依頼をすることをおすすめします。

切手専門の買取店であればプロの鑑定士が常駐しており、切手の時価がはっきりとするので、もし、コレクションを譲り受けることがあれば一度、その価値を査定したほうがいいですよ。

切手買取で、出来るだけ高く売れるよう後悔のない取引をしてくださいね。

切手の価値を知りたいならこちら

ヤフオクを見ていると「この切手がこの値段で買えるの?」っていうことがよくあります。

掘り出し物が出てくるということが個人売買の良さでもありますが、自分が売るときは出来る限り高く売りたいですよね。

 そのためには切手の現在価値を知る必要があります。

下記に紹介する切手を売るポイントを抑えた切手専門の買取店を利用して、相見積を取って「切手の現在価値を知って」、後悔のない取引をしてくださいね。

 

切手を売る時に抑えるべきポイント

  1. 必ず「切手専門」の買取店で査定してもらう!
  2. 出張買取にきてもらう!
  3. その日のうちに現金を受け取れる!
  4. 相見積を取る

上記ポイントを抑えたおすすめ出来る業者がたった3社だけ見つかったので、ご紹介します!

おすすめの切手買取業者BEST3

商品名

1位

バイセル(公式サイト)

2位

買取プレミアム(公式サイト)

3位

福ちゃん(公式サイト)

切手専門
常時

常時

常時
買取まで
の早さ

最短30分

便利

便利
出張買取
便利

便利

便利
宅配買取
便利

便利

便利
現金受取
その場

その場

便利
  • 切手1枚からでも無料で査定してくれる優良な切手買取専門の業者です。
  • いくらで売れるのか、相場を聞いてみたい人にもおすすめです。それぞれの公式サイトから問い合わせをすれば教えてもらえますよ。

とにかく面倒くさいことはせずに、すぐ買い取ってもらいたい方はバイセル!

⇨バイセル(切手買取)はこちら 

少しでも高く買ってほしい!価格重視なら買取プレミアム!

⇨買取プレミアム(切手買取)はこちら

買取実績200万点!切手の処分にお困りなら福ちゃん!

⇨福ちゃん(切手買取)はこちら