高く買取-壱ノ型

簡単ですぐに売るためのポイントとおすすめの買い取り業者BEST3をご紹介

徳川家康による天下統一の象徴!!慶長大判の価値とは?

f:id:bvmediar2:20210319154818j:plain

 

慶長5年(1600年10月21日)、「天下分け目の戦」と言われた関ヶ原の戦いに徳川家康を総大将とした東軍が完全勝利を収め、徳川家康が名実ともに天下人になったことは有名な話ですね。

翌年、慶長6年(1601年)に徳川家康による天下統一を象徴する貨幣として贈答儀礼用の慶長大判が発行されることとなりました。

徳川家康とは?

1542年、三河国(現在の愛知県)「岡崎城」で生まれ、幼名は「竹千代」と名付けられました。

幼少期の約2年を織田家で人質として過ごし、8歳の折には今川家の人質として駿府で過ごす不遇の時代を過ごしました。

寡兵の織田信長が今川義元を破った「桶狭間の戦い」で徳川家康の人生は大きく変わります。

織田信長と同盟を結び、信長に付き従う形で有力大名に成りあがります。

信長の死後は次の天下人である豊臣秀吉の下、五大老の一人として関東を収め、秀吉の死後は豊臣家を打ち滅ぼす形で天下人となり、明治維新に至るまでの2百数十年に渡る平和な時代を築いた日本を代表する偉人ですね。

慶長大判とは?

f:id:bvmediar2:20210319155024p:plain

天正大判と同様に、一般に流通する通貨ではなく、恩顧の大名への恩賞や贈答用に作られたもので、市場に流れた場合の慶長小判との交換比率などは予め決められていたようですね。

慶長大判は、秀吉の天正大判と同様に、後藤四郎兵衛家に命じて作らせた徳川家康が豊臣家に変わって天下をおさめるようになった権威の象徴という側面が強い通貨と言えそうです。

www.takaku-kaitori-icinokata.com

大判鋳造の影に後藤家の存在

江戸時代、金貨の鋳造は後藤家が一手に担っていました。

幕府より、江戸本町一丁目を拝領し、敷地内に小判金の験極印を打つ金座を持っており、明治維新に至るまで栄華を極めました。

後藤家の報酬は、金貨鋳造高の1%に上り、その有り余る富を基に幕府に取り入って、頻繁に貨幣の改鋳をすることで莫大な資産を築きます。

江戸時代の間、6種類の大判金、10種類の小判金を作成し、その鋳造数の1%が懐に入ると考えるととんでもない金のなる木を一商家が担っていたと考えるとすごい時代ですね。

明治維新後は、後藤家の持つ金座が明治政府により接収され、後藤家の栄華は終わりを迎えることとなりますが、まさに栄枯盛衰と言えますね。

慶長大判の価値とは?

慶長大判の価値は、買取ベースで考えても1千万円を下ることは無い大変高価な金貨となります。

特に花押が笹の葉を髣髴とさせることから笹書大判と呼ばれる大判が高価なものとなっており、その価格は2千万円を優に超える価格での取引となることもあるようですね。

なかなかお目にかかる機会のない大変高価な古銭となります。

まとめ

「徳川家康による天下統一の象徴!!慶長大判の価値とは?」は如何でしたか?

ここまで貴重で高価な古銭となると実際にお目にかかる機会はほとんどないとは思いますが、博物館などで実物に触れる機会があれば、その成り立ちに思いを馳せることでも楽しい気分になるかもしれないですね。

おすすめの古銭買取業者BEST3

古銭を売る時に抑えるべきポイント

  1. 必ず「古銭専門」の買取店で査定してもらう!
  2. 出張買取にきてもらう!
  3. その日のうちに現金を受け取れる!
  4. 相見積を取る

上記ポイントを抑えたおすすめ出来る業者がたった3社だけ見つかったので、ご紹介します!

商品名

1位

バイセル(公式サイト)

2位

買取プレミアム(公式サイト)

3位

福ちゃん(公式サイト)

古銭専門
常時

常時

常時
買取まで
の早さ

最短30分

便利

便利
出張買取
便利

便利

便利
宅配買取
便利

便利

便利
現金受取
その場

その場

便利
  • いくらで売れるのか、相場を聞いてみたい人にもおすすめです。それぞれの公式サイトから問い合わせをすれば教えてもらえますよ。

とにかく早く現金化したい!場所によっては最短30分で訪問査定!バイセル!

⇨バイセル(古銭買取)はこちら 

他社での査定価格に納得いかない。もうワンランクの査定を求めるなら!買取プレミアム!

⇨買取プレミアム(古銭買取)はこちら

コイン・古銭の状態(傷、汚れなど)が買い取ってもらえるか心配。どんな状態でも買取!福ちゃん!

⇨福ちゃん(古銭買取)はこちら